業務用エアコン修理事例
当社が行った業務用エアコン修理の一例をご紹介致します。
施工事例1
室外機の圧縮機を取替する作業
1

既設機器に封入されているフロンガスを回収しています。 フロンガスを大気に放出しません。
2

圧縮機周囲の電装部品を取外しています。元通りに配線しないといけないので電線の色等をメモします。
3

圧縮機の銅管接続部をガス溶接にて切り離します。
火気を使用するので最大の注意が必要です。
4

既設圧縮機の撤去作業
です。
5

新圧縮機の据付及び接続作業です。
ガス溶接にて接続します。
6

取外した電装部品を組立てます。真空ポンプで冷媒管内を真空乾燥後冷媒ガスを定量充填して作業完了です。後は試運転で運転状況を確認します。
施工事例2
室外機を高所位置より取外して地面に下ろし圧縮機を取替する作業
1

既設機器に封入されているフロンガスを回収しています。 フロンガスを大気に放出しません。
2

高所に設置された室外機を地面に下ろす為に配管、配線の接続を切り離します。
3

室外機を簡易リフトで下ろします。
4

既設圧縮機の撤去作業です。
5

新圧縮機の据付及び接続作業です。ガス溶接にて接続します。
6

部品取替後簡易リフトで室外機を高所に再設置します。配管、配線を再接続します。
7

真空ポンプで冷媒管内を真空乾燥後冷媒ガスを定量充填して作業完了です。後は試運転で運転状況を確認します。
8

室外機のカバーを取付して設置状態の確認を行い全て完了です。